普段、自分はあまりお酒を飲む方では無いのですが、この週末は浜松駅近くにて思いっきりお酒を楽しんできましたっ(*^^*)
と、居酒屋へ行くその前に、お風呂に入っていこうと思い、駅から徒歩で行ける銭湯“巴湯”へ行ってきました( ´ ▽ ` )ノ
“スーパー銭湯”では無く、昔ながらの“銭湯”
以前自分が関東に行った時に昔ながらの銭湯に入ったことはあるのですが、浜松にはそういう銭湯は今は2つしかなく、その内の1つが巴湯なのです
入った時に撮るのを忘れてしまったため、別の日に撮ったものです
営業時間が16時からで、撮った時はまだやっていませんでした(汗)
入るとすぐに男湯女湯の暖簾があり、暖簾をくぐるとすぐ畳式の脱衣所・そのすぐ先に浴室がある形です
大人380円で、シャワーや備え付けのボディーソープなども無し(ボディーソープやシャンプーはその場で買えます)
更に浴槽は1つで、43℃というかなりの熱湯風呂でしたが、しっかり温まったおかげで、出た後の牛乳がとても美味しく感じられました(#^.^#)
Facebookページもありますので、宜しければ、見てみてください♪(投げやり
そしてお風呂でさっぱりした後は、そのまま徒歩で“濱松たんと”という居酒屋へ♪
浜松名物が色々食べられるお店で、お酒だけでなく純粋に料理が美味しいのです!
三ヶ日みかんハイボール
みかんの甘みが感じられ、ジュースのように飲めました(笑)
三方原じゃがいものじゃがバター
とにかくじゃがいもがホクホクしてます!
浜松餃子
お馴染み浜松餃子♪
野菜たっぷりで甘みがあります
遠州焼き
沢庵入りお好み焼きって感じでしょうか
最初はお好み焼きと沢庵って合うのか疑問に感じてしまうのですが、これが混ざると食感以外で沢庵はあまり感じず、文字通りイイ味を出してくれるのです(*^o^*)
ごろ焼き
お肉の旨みとコショウのピリッとした感じが口の中に広がっていきます!
かつおの刺身
定番ながら、漁師町が近いならではの新鮮さがありますね♪
濱松ホルモン
ホルモンの食感と味噌ダレで、お酒が進みます
三ヶ日みかんシャーベット
甘酸っぱいシャーベットで、〆☆
…と、自分の語彙力が足りずなかなか美味しさが伝えられないのが残念なのですが、ホント浜松名物に特化した美味しいお店ですので、浜松に来られた際は是非とも寄って頂きたいお店ですね☆
ホームページもありますので、こちらも宜しければ( ´ ▽ ` )ノ
巴湯も濱松たんとも、とても良かったので、自分もまた行きたいなと思わされました(*^^*)
そんな感じで充実した週末でした(^^♪
というわけで、ではまた次回( ´ ▽ ` )ノ
情けは人の為ならず
SAKURA
0コメント